2009年7月21日火曜日

クロール

梅雨は明けたはずだけど,なんだか曇りと雨ばっかりの天気.明日は皆既日食(東京は部分日食か)らしいけど,この調子だと全く見られないだろうなぁ.

昨日は海の日といういまだに馴染めない祝日だったようで,小中高は先週の土曜日から夏休みだったとのこと.最近大学は8月上旬まで授業があるところが多いので,学生は7月いっぱいは忙しいようである.一昔前なら,大学生の夏休みが小中高校生より遅くに始まるなんて考えられなかったけどなぁ.

昨日はまずまずの過ごしやすさだったので,夕方に池袋ジュンク堂内クロールをしてきた.クロール(crawl)というのは,日本語だと泳ぎ方を指すけど,英語だと「巡回」という概念全般を表し,割と応用の利く表現である.Googleのウェブサイト巡回もGoogle crawlだし,欧米の大学でpub crawlとかbar crawlといえばみんなで飲み屋をはしごして酔い潰れるイベントである.私は高校生のときは梅田や難波で各所にある中古CDショップや楽器店をクロールしていた.大学生になると曾根崎の旭屋書店内や堂島のジュンク堂内をよくクロールしたものである(阪急梅田の紀伊國屋は広い1フロアに人がうじゃうじゃいるので,クロールには向いていない).

で,首都圏では池袋のジュンク堂がおそらく一番巨大な書店なので,9階から1階まで眺めて回るのを池袋ジュンク堂内クロールと勝手に呼んでいる(B1階は漫画なので回らない).洋書だと東京駅前の丸の内オアゾ内の丸善が一番品揃えが良いので,あそこもたまにクロールすることがある.

専門分野である言語学や認知科学の新刊は各出版社や紀伊國屋,丸善がカタログを送ってきてくれるので,カバーできるのだけど,専門分野外や過去に出版されていて見落としていたりするのが,たまにあるので,こうやって本棚をじろじろ見て回ってチェックするわけである.

残念ながら昨日は特に目欲しい本はなかったけれど,大型書店というのはたまに行くといいもんだ.去年までは出張で大阪や東京に行ったついでにしかできなかったことが,気軽に行えるのが素晴らしい.福井に住んでいるときは,金沢に大型の書店があると聞いて,車で高速を飛ばしてクロールしに行ってみては騙された気になったものだった.箱だけ大きけりゃあいいってもんじゃないんだよね,書店ってのは.
 
QLOOKアクセス解析