ちなみに病院でリレンザという薬を処方されたが,飲み薬ではなく吸引剤なのでいまいちちゃんと飲めているのか(吸えているのか)自信がない.パイプのようなものを口でくわえて,粉を食道ではなく気管の方へ一気に吸い込むように言われたのだが,微量な粉だしどっちに行ったかどうやって確かめればいいのだろう….
閑話休題.イギリスで2018年までに小切手の廃止が検討されているそうな.イギリスでは銀行口座を作ると小切手帳というのをくれる.30枚くらいの小切手が一綴になった冊子で,それをペリペリ破って,金額を書いて(数字だけでなく英語でも書く),サインをして,必要なら裏書して使うわけである.お年寄りなんかがスーパーのレジで小切手に金額を印字してもらって,さらさらサインをして買い物するのもたまにではあるが見かけることがある(少なくとも数年前までは).私は買い物ではさすがに使わなかったが,電話料金や学会費を払うのに郵便で小切手を送ったりしていた.逆に,小切手を貰うことも結構あって,イギリス言語学会で発表したときは,会計係の人が学生向けの旅費の補助をさらさらと小切手に書いて「はい,どうぞ」と手渡してくれた.それを自分の取引銀行の窓口に持っていって,現金化したり自分の口座に入金してもらったりするわけである.なんとなく趣があって好きだったので,廃止されるのは残念である.デビットカードやダイレクトデビットが圧倒的に多いから,仕方ないのだろうけど.